俺は未来のお前だ!お前に37年後の最新のガンプラを教えてやる!

先日話題になっていた、ベストメカコレクション RX-78-2 ガンダム  (REVIVAL Ver.)を購入、組み立ててみた。

「発売後40年以上にわたって培った技術が1/144スケールの随所に盛り込まれている」ということで、組んでみると確かにEGや30MMの影響が見て取れる構成。組み立て自体は特に問題はなく…と言いたいところだけど、最近は古い戦闘機のキットばかり組み倒してたので、差し込むピンというか凸のカタチに戸惑ってたりしたw

なんかもうプラモというかカラーブロックというか

気になったのは目の周りの形状。ちょっと凹みすぎ。目の周りの黒を影だけで再現したかったのだろうけど、ここまでするならカタチはそのままに、シールを付けても良かったんじゃないかと思った。

一部黒くなってるのは塗ったからです

このキットのサプライズは、胴体とアタマをつけた瞬間だと思う。

私の場合、あっさりとカラーリングが再現されたのを見た瞬間、脳裏を何かが色々と巡って、「凄い」というよりは「当時のあの苦労はなんだったんだ…」という何とも言えない気分に…w
いや、悔しいから、当時キット作ったことのあるヒトは絶対にこれを組んで同じ気分に苛まれて欲しいw

完成してみると、まあわかってたケド、親の顔より見慣れたカタチが現れる。なんなら関節の稼働も当時キットと同程度だ。強いて言えば肩の接続がボールジョイントなので、微妙に腕に角度が付けられるが、まあ誤差の範囲。

この路線で1/60もお願いしたいw

あくまでも現在の技術で当時のキットを再現したら、という企画なので、これはこれでいいんでしょな。話によると小改造でわりと動くようにできるらしいので、腕に覚えのある方はチャレンジされてもいいかも知れません。

ちなみにトップのポストの写真は、ざっと37年ほど前(だと思うんだよな)、中学1年の時に3度目の正直として組み立てたモノとの比較。なんというかデロデロの土偶とカッチリした土偶って感じだよね…。おかしいなあ、もっと上手く塗れてたと思ったんだけどw まあ当時は色々と鈍いアホの子だったのでこんなもんなんでしょうw

総じてネタとしては楽しいキットでした! 可動範囲増やす改造とかしたいので、今後も定期的に再販してくれるとありがたいです。
あと、写真のコメントにも書きましたケド、
この路線で1/60も作って欲しい
ですw 当時手が出せなかったモノが簡単に作れるカタチで出るとなったらかなり熱いと思うんですよ。バンダイさん、どうかご一考のほどw

まだ買えていない…

Twitterはアプリの宣伝に使えるのか? という話

拙作アプリPoStRingをインストールしてくれるヒトがなかなか増えてくれない。

play.google.com

Googleはせっせと「60000円広告出してくれたら更に60000円分広告出させてやるぜキャンペーン」のメールを送ってくるが、そんなカネはない。

ads.google.com

というか、最初から60000円分タダで広告出させてくれ。AdMob使ってるんだから、結局はアンタのトコにカネ入るんだぜ?

とかゴネてても仕方がない。まずはやれることをやるだけだ。
今回の場合、Newsweekがなかなかイカしたワードを使ってたのでそれを取り上げてみたら、運よくウケてくれた。

www.newsweekjapan.jp

10/11 20:40現在、1.2万 RP、326万 View。これが3万 Viewになった時に、宣伝ツイートをぶら下げてみた。
結果はこちら。

5 RP。16万 View。View数は元ポスト比1/20。RP数は比べるまでもなく酷いものだけど、View数は伸びているから、ちょっと期待はできそう…

では、このツイートをしてからどのくらいインストール数が増えたか、というと、これが…たったの7人(ありがとうございます)

Twitter(X)はもう宣伝媒体としては使えないのか、Androidユーザが少ないのか、そもそも「オメーの作ったSNSなんて怖くて使えねーYO!」と思われてるのか…いや、サーバリクエストにもカネがかかるので監視なんかしてないですぜ…(通報があったヤツだけ見ています。今のところないケド)

何にしても、最後の信頼問題はどうしようもないので、これはやはりiOS版の投入がキモですね…Appleさん、M4 Mac mini早く発売して…。


追記

373news.com

こんな記事もあるくらいで、やはりどこでもアプリの周知には苦労してるんですね…話によると予算の半分は広告に使わないといけないそうなんですが、はて、私の余暇だけで開発されたPoStRingには開発予算などというものは存在しないわけなのですが、一体どうすれば…

現在購入検討中…

この世にあって欲しいものを作ったよ、という話

この世にあって欲しい 物を 作るよ~♪
小さくて 慎ましくて 無くなる瞬間♪

…ふとFacebookを覗いたら、3年前の発言がサジェストされていた。

何の話かと言えば、先日リリースしたアプリ
play.google.com
の開発を始める宣言だ。

「最初はPWA&AWS」とか夢見たことを言ってるのは、当初の企画では初期のTwitterのようにサードパーティクライアントを認めて、かつ利益の出せるSNSを目指していたから。

が、よくよく考えれば私がそれを実現する道程は長そうだし、何より考えたシステムが受け入れられるかどうかもわからないのに、いきなり大風呂敷を広げても仕方がないと判断して、Flutter&Firebaseで作成することになった次第です。

ちなみにその3年かけて開発したPoStRingですが、絶賛苦戦中です。10年ほど前ならあちこちにアプリ紹介サイトがあったりしたのですが、現在は皆無。SNSで宣伝したところで反応は鈍く…やっぱりお金かけて宣伝しないといけないんですかねえ…そんな金ないんですが(あったらとっととMac買ってiOS版もリリースしてるわい)
どこかのインフルエンサー様が取り上げてくれると助かるんですが(^^;

まあとりあえず、今は地道にSNSで宣伝して、新型Mac miniの発売を待って購入、iOS版のリリースに期待することにします…。


きっと違いの 分かる人は居ます♪
そう信じて丁寧に拵えて居ましょう♪
www.youtube.com

逆輸入~航空局~ (通常盤)

逆輸入~航空局~ (通常盤)

  • アーティスト:椎名林檎
  • ユニバーサル ミュージック
Amazon
記事中の歌詞は「人生は夢だらけ」からw
開発中のモチベーション維持の為によく流してました

Appleさん、早く新型出して…

PoStRing のタイムラインについて

自分の拙い文章力ではうまく伝わらないのではないか思いまして、図を作ってみました…

既存のSNSのタイムライン構成

対して、PoStRingはこのようになります。

PoStRingのタイムライン構成

まあつまり、PoStRingは行った先にユーザーがいないとタイムラインがまったく流れません(^^;
今一番発言が多いのは秋葉原駅前ですね…

本当は極初期のTwitterのPublic Timelineのように、ポイントネモでも登録しておこうかと思ったのですが、試算してみたらサーバー代がえらいことになるのでやめました…まあでもここまで伸びないなら、今からでも付けてもいいかもね…

【更新】「ぼくがかんがえた SNS アプリ」 PoStRing Android 版をリリースしました

構想4年(誰か作るだろうと思って放置してた)、開発2年6ヶ月(うち7ヶ月はAC6とFFXVIとDiabloIVとDEATH STRANDINGに充てました)、足掛け7年弱の余暇を費やして Flutter の習作がてら開発していた拙作 SNS アプリ PoStRing Android 版のオープンテストを開始しました。リリースしました(8/27更新)

勢いで実装してます。俺、これがウケたらマジメにリファクタするんだ…

これは2018年当時、イデオロギーからくるヘイトに溢れる Twitter に嫌気が差した私が考えた「衝突を減らし炎上しにくく迂闊な発言をしてもまあまあスルーされるだろうから気軽に使える(といいな?と思っている。まあ覚悟しておけ)SNS」になります。

/** 以下開発経緯なので読まなくもいいですよ。ここから

これについては異論があると思うのですが…私は、SNS での炎上や衝突は、既存の(Twitter や fb のような) SNS が フォローベースであるのが一因ではないかと考えました。
気軽にフォローをすればまったく知らない、縁のない相手でもその意見が聞ける、話せる。かつての Twitter のそれは Follow ではなく Friend と呼ばれ、気軽に友達になれて話ができるマイクロブログ!(ってなんだよ)などと歓迎されたものですが、時間が経ちヒトが増え、名称を Follow に変更し、ユーザーがそれぞれの趣味や猫の話以外も始めると気軽に他人に嘘をつく・悪意をぶつけるユーザーが現れるようになりました。

Twitter 自身も変節しました。とある Twitter のミーティングでは 「土管になるつもりはない」という発言もありました。その言葉通り Twitter はツイートのサジェスト機能を導入し、やがてそれは…本来その狙いは、議論を活発化させて利用頻度を上げる程度のものだったと思うのですが(私の想像です)…新たな衝突を生む原因の一つとなりました。

…なんてことを日々脳細胞をアルコールに浮かべて体脂肪の奥のフォアグラを錬成しながら愚考した結果、私は「フォローベース SNS は一足飛びすぎたのでは?」という仮説を立てました。。

ここまで **/

フォローベース SNS では縁もゆかりもないヒト同士が出会い、その関係性に責任が無い為に簡単に衝突が起きてしまう。起こせてしまう。ならば、何かしら縁やゆかりがあるヒト同士であればどうか。
その縁やゆかりを、フィジカル…身体の移動、移動履歴に求めました。

  • その土地に住んでいるヒト同士
  • 同じ土地が好きで行き来しているヒト同士
  • あるいはその瞬間その場にいるヒト同士

であれば、無責任に悪意を投げつけるヒトも減るのではないかと(甘いと言わば言えw つまり、このアプリは本来、そのような思考実験の検証なのです)

もちろん世の中にはそれでも他人に悪意をぶつけてくる様なヒトは存在します。まあそういう相手はブロックして頂いて…もし、あまりにもそういうヒトばかりの土地があったら、現実と同様に、その土地のタイムラインは見なければいいわけです。

また、発言、DMも、毎週日本時間水曜日0:00になったらリセットすることとしました。人間、いつまでも過去の発言に囚われるのは健康的ではありません。趣味嗜好、思想だって変わります。話題だって変えていいでしょう。週を超えて残るのは一方向のフレンド、ブロック登録情報のみになりました。

位置情報に発言を結び付け、位置情報に基づいて拡散可能、毎週水曜日にそれまでの発言/DMが見られなくなる SNS。それが、この PoStRing になります。

簡単にまとめると電子井戸端会議なんですよね。

  • 声が聞こえる範囲は限られる(半径500mしか見えない)
  • 行ったことのある場所しか話ができない(アプリなのでここは拡大して、行ったことの・ある場所でもOKとしました)
  • 井戸端会議なので近くにきたヒトには聞こえる(見える)
  • 掲示板ではなく井戸端会議なので、しばらくしたら見えなくなる
  • 聞いたこと(見たこと)を別の場所に吹聴できる

周囲半径500m内から発言されたものがタイムラインに表示されます。
逆に言えば通りすがりのヒトにも見えています

拡散された場所が可視化されます

DMもあるよ

まあとにかく Android をお使いの方はお気軽にインストールされてみてください。で、あわよくばうっかりサブスクリプション購入してやってくださいw(サーバ代かかるんですよー)


使い始めの頃は周囲にユーザーがいないので話しのしようがないのですが、ユーザーが増えてくれば隠れ家的に使えるんじゃないかと。ちなみに私やテスター陣は秋葉原駅前でよくダベッております。よろしければ、是非!

インストールは

play.google.com

から!

アイコンの意味は地図のマーカー、ペルソナを意味した仮面、「Post」 アプリのカラーTeal Greenは「鴨の羽色」。Twitter に敬意を払って鳥絡みの色w

 

追伸
iOS版は…ええっと、お財布が辛いので、このアプリの収入がMacを買えるくらいになったらMac買ってリリースします(^^;

追伸その2
私は SNS は土管になるべきと考えています。ですので発言のサジェストや監視、表示頻度の操作などは一切行いません(そんなヒマはないし、そういったことに興味もありません。但し、通報されれば対応は行います)

仮に偏った意見が多い場所があったとしたら、そこがその土地の空気だということになります。先にも書きましたが、自分と意見の合わないヒトが大多数の場所があったら、そこからは離れることをお勧めします。

 

基礎から学ぶ Flutter

基礎から学ぶ Flutter

Amazon

主にこれをみて作成しました!

GooglePlayConsole 本審査通過しました

オレオレApp進捗。

19日に本審査申請して2日、審査は7日かかると書かれていましたが、今回はさっくり審査が通りました。

さあ、これでリリースが可能になったわけですが…ええっと、管理用の機能がまだ実装途中なのと…ちょっと怖いので、いきなりリリースではなくて、オープンテストに入ることを考えてます。

その際にはクローズドテストに参加されたテスターの皆さんのデータは一旦削除することになりますので、よろしくお願いします(まだしばらくそのまま使われてて大丈夫です)

 

GooglePlayConsole クローズドテスト完了!

成し遂げたぜ!

テスターの皆さん、お忙しい中、本当にご協力ありがとうございました!

現在本審査中…リリースは9月初旬になりそうです。まあその間に「あった方がいい管理機能」とか作って過ごします…本当に長かった。